ドローンを補助的、主体的に使って山岳や河川での不明者の捜索活動をはじめました。 

お持ちの情報は出来だけ詳しく教えてください情報があればそれだけ捜索しやすくなります

注意点です ドローンは法的、電波などに制約があり、意外と万能ではないです


生存者対象の夜間捜索、赤外線カメラを搭載したドローン捜索を行いす。

夜間の捜索が可能になり、今まで何も出来なかった時間が有効になり条件が合えば発見確率も高く

出張費は機材等あるので基本は車移動になります、実際にかかるガソリン高速代(往復)のみ頂きます。

 ●有料道路、高速道路を使わせて頂きます

 ●ガソリン代は1リッター10キロ走行換算、地図アプリの最短の距離を使います(長野の平均価格を使います)

 日当20,000円(税込)を頂きます(山岳捜索費、ドローン捜索費、登山保険、ドローン保険を含む)

宿泊代、山小屋をベースに捜索した方が効率が良い場合は別途費用もお願いします。


遭難者の方を発見しても安否により身元確認等は警察の方にお任せいたします。

始めたばかりで経験不足や準備不足な面がありますが、捜索に関する相談依頼はお気軽にお願いします。




画像中央の光 ドローンの高さ100m 、距離550m  ヘッドランプの明かりがハッキリ見えます


 特殊伐採の真似事をはじめました、相場より安い料金で作業します

料金 木の場所、状況により1万円くらいからになります(保険代を含みます)

注意)伐採した木の処分はできません、切るだけですので処分はご自身でお願いします。

出張料 移動距離(往復)➗10キロ )X ガソリン価格


昨年から、NEWSの掲載を中止しています

国土交通省ドローン飛行許可承認取得 東空運行第1478号

お問い合わせ先 d-search 坂本

メールアドレス: dron.search@gmail.com

電話番号:050-5857-6412  (まずはメールでの対応になります)

住所:長野県南佐久郡佐久穂町海瀬830 (間借りの事務所)